運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
364件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

吉川専門員 先生の御意向は、第三回国会、一九四八年十一月十日の衆議院会議において、国家公務員法の一部を改正する法律案についての吉田首相による趣旨説明に引き続いて行われた、政府委員である浅井清臨時人事委員長による補足説明かと思います。  該当部分を読み上げさせていただきます。  

吉川美由紀

2012-03-15 第180回国会 衆議院 憲法審査会 第2号

そこで、人事院に確認したいんですけれども、当事者の一人であった、当時、浅井清臨時人事委員長後の初代の人事院総裁ですが、「新版国家公務員法精義」という本の中で、この重大な一句が追加されたことによって、百二条に例示された政治的行為のほか、何でも人事院規則で禁止、規制し得ることになり、人事院白紙委任状を渡すような結果になったので、たとえ人事院独立性政府の干渉を許さないにしても、これは公務員にとって

笠井亮

1991-02-21 第120回国会 衆議院 議院運営委員会 第13号

─────────────  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議をもってその功労を表彰され さき人事委員長懲罰委員長水害地緊急対策特別委員長要職につき またしばしば国務大臣重任にあたられた正三位勲一等村上勇君の長逝を哀悼し つつしん弔詞をささげます     ─────────────

森喜朗

1991-02-21 第120回国会 衆議院 本会議 第11号

総員起立〕  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議  をもってその功労を表彰され さき人事委員  長懲罰委員長水害地緊急対策特別委員長要職  につき またしばしば国務大臣重任にあたら  れた正三位勲一等村上勇君の長逝を哀悼し つ  つしん弔詞をささげます      ――――◇―――――  日程第一 国の補助金等臨時特例等に関す   る法律案内閣提出

櫻内義雄

1987-05-14 第108回国会 衆議院 議院運営委員会 第18号

—————————————  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議  をもってその功労を表彰され さきに本院副議  長人事委員長労働委員長ロッキード問題に関す  る調査特別委員長要職につき またしばしば  国務大臣重任にあたられた正三位勲一等田中  伊三次君の長逝を哀悼し つつしん弔詞をさ  さげます     —————————————

越智伊平

1987-05-14 第108回国会 衆議院 本会議 第16号

総員起立〕  衆議院は 多年憲政のために尽力し 特に院議をもってその功労を表彰され さきに本院副議長人事委員長労働委員長ロッキード問題に関する調査特別委員長要職につき またしばしば国務大臣重任にあたられた正三位勲一等田中伊三次君の長逝を哀悼し つつしん弔詞をささげます      ————◇—————  日程第一 国有財産法第十三条第二項の規定に基づき、国会の護法善求めるの件

原健三郎

1979-11-16 第89回国会 衆議院 本会議 第5号

総員起立〕  衆議院は多年憲政のために尽力し特に院議をもつてその功労を表彰されさき人事委員長交通安全対策特別委員長要職にあたられた正三位勲一等受田新吉君の長逝を哀悼しつつしん弔詞をささげます      ————◇—————  皇室会議予備議員選挙  皇室経済会議予備議員選挙  裁判官弾劾裁判所裁判員及び同予備員選挙  裁判官訴追委員及び同予備員選挙  検察官適格審査会委員及び同予備委員

灘尾弘吉

1977-04-12 第80回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

その以前に人事委員会勧告は尊重しなければならぬと言っておきながら、法律で決められた独自の独立機関である人事委員会に対して、人事委員長会議だとか人事委員会事務局長会議というもの、略称全人連といっておりますが、全国人事委員会連合会、こういったものが情報連絡に集まるならばいざ知らず、自治省が招集していろいろなことを示唆したり、助言という名のもとに今度の勧告はこういうふうに抑えろと言ったり、そういったことが

田口一男

1977-04-12 第80回国会 衆議院 地方行政委員会 第11号

御指摘のように、人事委員会事務局長会議等を適切な時期に招集をいたしまして会議を持っておりますのは、やはり地方公務員法に定めます給与決定原則に従って適切なる給与管理が行われますように、私どもとしては適宜人事委員長、事務局長会議を開きまして御指導申し上げておるわけでありまして、地方公務員法が適切に運用されることにつきまして自治省が指導しあるいは助言をし、勧告をして技術的援助を与えていくというのは、これまた

石見隆三

1976-08-11 第77回国会 衆議院 内閣委員会 第14号

昨年は御承知のように、八月十五日に人事委員長会議を開きまして、人事院勧告を受けての地方公務員給与関係はどうすべきであろうかというのを篤と御懇談申し上げたわけであります。そのときにも十分私どもも、給与改定に当たっての、ないしは現在の給与制度運用等適正化についての意見交換も行って、活発な御意見をいただきました。

植弘親民

1975-08-19 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第32号

それが次官通達の形になってあらわれたり、あるいは人事委員長集めた場合あるいは総務部長集めた場合に表現されておると私は思うので、実は私は、どっちの委員会にも出ておりませんから、出たときにどういうことを言ったかということは、その担当の者に聞いていただけばいいが、私は、そのことはちゃんと示してあるつもりなんです。

福田一

1975-08-19 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第32号

大出委員 自治省人事委員長会議を開いて、その席で、鎌田次官が物を言い、行政局長が物を言い、その中に、ろくな調査もしてないじゃないかと言わんばかりのことを言っているんですよ。調査結果を公表しろと言う。自治省が、地方人事委員会に向かって、調査結果を公表しろ。皆さんは公表してない。皆さんの好きなところだけしか公表してない。

大出俊

1975-07-30 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第31号

また、自治省に旗を振られて抑制指導だなんていってのこのこ地方人事委員長さんが出てくるとすれば、そんな人事委員長さんはやめてもらわなければいかぬです、そんな不見識な人事委員長さんは。非常勤でどこかの学者さんがやっていたり、官僚のもう相当古い方がやっておられたり、弁護士さんがやっておられたり、いっぱいございますよ。

大出俊

1975-02-18 第75回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

衆議院の側は、最後人事委員長は、きょうおいでになりませんが、受田新吉さんでございます。私は当時、官公労の事務局長をやっておりまして、北海道の笹川さんというような人がおいでになって、参考人でしゃべる、しゃべらぬという問題までありまして、そこに総司令部が介在するという非常に複雑な時期でございました。  

大出俊

1974-12-23 第74回国会 衆議院 内閣委員会 第2号

その受田人事委員長さんに私が陳情に行った。行った中身はいまの問題です。何と二十年前だ。古くて新しい問題だ。だから、来年の勧告が出される時期までに、総理府所管の問題ですから、人事院といえども総理府所管だから総理府で主導をされて、五カ月もずれて公務員皆さんがたいへん苦しんだ今日の実情にかんがみて、支給手続を含めてどうするかということについての具体的な結論を出していただきたい。

大出俊

1973-08-28 第71回国会 衆議院 内閣委員会 第48号

そこで、二つだけお願いしたいと申し上げましたのは、今月二十八日の日に十都市の人事委員長会議地方人事委員会人事委員長会議などが開かれるわけであります。     〔藤尾委員長代理退席委員長着席〕 この辺でおそらく各地方人事委員会の線もそろうだろうと思うのでありますが、横浜の人事委員会などの様子を聞いてみますと、今月中に地方人事委員会勧告を出す、こういうことであります。

大出俊